過去の大会

第1回全国大会 2003年9月6日(土)・7日(日)兵庫県有馬温泉
シンポジウム「21世紀の温泉はどうあるべきか」
第2回全国大会 2004年3月8日(月)~10日(水)岐阜県福地温泉
シンポジウム「源泉かけ流しの温泉にも塩素投入は必要か?」
第3回全国大会 2004年9月3日(金)~5日(日)群馬県草津温泉
シンポジウム「環境省『温泉の保護と利用に関する懇親会・中間報告』と温泉法改正」
第4回全国大会 2005年3月9日(水)~11日(金)静岡県熱海温泉
シンポジウム「温泉の効能の問題を考えるー医学と温泉科学の立場からー」
第5回全国大会 2005年9月2日(金)~4日(日)山形県銀山温泉
シンポジウム「湯治における温泉の効果―現場からの実例報告」
第6回全国大会 2006年3月1日(水)~4日(金)奈良県十津川温泉
シンポジウム「未来の温泉を守るために」
第7回全国大会 2006年9月1日(金)~3日(日)鳥取県岩井温泉
シンポジウム「大深度掘削と温泉資源」
*2007年東日本大会 3月8日(木)・8日(金) 山形県肘折温泉
*西日本大会 3月28日(水)・29日(木) 岡山県湯原温泉
パネルデイスカッション「現代の温泉問題について」
第8回全国大会 2007年8月31日(金)~9月2日(日)長野県須坂温泉
シンポジウム「魅力ある温泉地づくりと地域活性化」
*2008年春季大会 2008年2月29日(金)~3月2日(日)新潟県松之山温泉
シンポジウム「ホウ素ホウ酸規制と温泉排水問題」
第9回全国大会 2008年9月5日(金)~7日(日)大分県別府温泉
シンポジウム「温泉地活性化と国民保養地温泉制度の課題」
第10回島根県石見大会 2009年3月1日(日)~3日(火)島根県温泉津(ゆのつ)温泉
シンポジウム「世界遺産と温泉」
第11回群馬・みなかみ大会 2009年9月4日(金)~6日(日)群馬県上牧(かみもく)温泉
シンポジウム「利用者からみた「温泉資源の保護」を考える」
第12回宮城・鳴子大会 2010年2月28日(日)~3月2日(火)宮城県鳴子温泉
テーマ:「地震と温泉」ー岩手・宮城内陸地震から何を学ぶか。ー
第13回滋賀・大津大会 2010年9月4日(土)~5日(日)滋賀県おごと温泉
テーマ:「環境と温泉」
シンポジウム「エコツーリズムと健康」
第14回三重・熊野大会 2011年3月6日(日)~8日(火)三重県熊野温泉郷
テーマ「温泉と地域の自然・文化遺産」
シンポジウム「地熱発電と温泉の共生は可能か1」
第15回愛知・奥三河大会 2011年9月9日(金)~11日(日)愛知県湯谷温泉
テーマ「温泉といやし」
シンポジウムⅠ「温泉といやし」
シンポジウムⅡ「地熱発電と温泉の共生は可能か2」
第16回島根・奥出雲大会 2012年3月4日(日)~6日(火)島根県亀嵩温泉
テーマ「温泉と健康・長寿 ~神話の郷で「時、大地の恵み」を考える~」
シンポジウムⅠ「温泉と健康・長寿 ~天然の恵みを生かしたい~」
シンポジウムⅡ「地熱発電開発から温泉をどう守るか ~まとめ~」
第17回鳥取・三朝温泉大会 2012年9月8日~9日(日)鳥取県三朝温泉
テーマ「ラジウム温泉伝承の地で、現代の湯治を考える」
シンポジウム「現代湯治と温泉振興」
創立10周年記念大会(第18回大会に相当) 2013年9月7日(土)~8日(日)岩手県鶯宿温泉
テーマ「東アジアの温泉文化」
国際シンポジウム「東アジアの温泉文化」
第19回鹿児島・霧島温泉大会 2014年9月13日(土)~14日(日)鹿児島県霧島温泉
テーマ 「国立公園と温泉」
シンポジウム「未来につなぐ霧島・自然公園と温泉」
第20回北海道・定山渓大会 2015年9月5日(土)~6日(日)北海道定山渓温泉
-定山渓温泉開湯プレ150周年記念-
シンポジウム「北海道の魅力と温泉巡り」
第21回兵庫・有馬大会 2016年9月3日(土)~4日(日)兵庫県有馬温泉
テーマ
Ⅰ「有馬型温泉と温泉を活かした温泉観光まちづくり」
Ⅱ〔緊急テーマ〕「広域災害と温泉観光地の復興」
パネルディスカッション①
Ⅰ テーマ『広域災害と温泉観光地の復興』
Ⅱ テーマ『有馬温泉の特性を活かした有馬の温泉観光まちづくり』(現地報告)
第22回新潟・五頭温泉郷大会2017年9月9日(土)~10日(日)新潟県五頭温泉郷
テーマ 「健康長寿と温泉」
パネルディスカッション
テーマ 「健康長寿と温泉」
第23回兵庫・城崎温泉大会2018年9月8日(土)~9日(日)兵庫県城崎温泉郷
テーマ 「外湯めぐりと温泉文化」
パネルディスカッション
テーマ 「外湯めぐりと温泉文化」
第24回長野・湯田中渋温泉郷大会2019年8月31日(土)~9月1日(日)長野・湯田中渋温泉郷
テーマ 「外国人旅行者が日本の温泉に求めるもの」
パネルディスカッション
テーマ 「外国人旅行者をいかに開拓したか/湯田中・渋温泉の取り組み」